NEWSニュース

ファンドレイジング・日本2020【9/5〜9/12@オンライン】

2020年07月31日 セミナー/講演

 

今、必要とされるファンドレイジングのすべてを

 

9月5日〜9月12日の8日間にわたり、11回目となる「ファンドレイジング・日本(FRJ」が開催されます。なんと初の全面オンラインでの実施です。

コロナ禍は、NPOをはじめとするソーシャルセクターの様々な主体の組織経営に対して大きな影響を及ぼしていますが、ファンドレイジングもその一つ。今年のFRJでは、寄付・社会的投資など、どのようにコロナ禍でファンドレイジングが変化しているのか、全70ものセッションから学ぶことができます。

代表)長浜は、以下の2つのセッションに登壇します!


①ファンドレイジングを成功に導くチームをつくる!2回開催
〜理想のチームづくりを体験しよう!〜

ファンドレイジング戦略を策定しても、それに関わる人とその相互作用にまで意識が向けられていなければ、計画どおりにいはいかないもの。ファンドレイザーには戦略や計画を策定する力だけでなく、関係者の腹落ち感や協力関係を醸成してチームをつくり上げる力が不可欠です。本セッションでは、2人以上の関係性に働きかける『システム・コーチング®』の概要とNPOの実践事例を学ぶとともに、実際に体験する機会を提供します。(人数制限あり)

■1回目:9月6日(日)13:00〜14:00

■2回目:9月10日(木)18:30〜19:30

https://jfra.jp/frj/dialogue/30.html?fbclid=IwAR2QIKQHdd-aJZ7AxfZ9Q_3-7xBFm4YI-2ZKY4aLf_-6f07b_VeZvTK9sFw

 

②今こそ立ち返るべき、ファンドレイジングの基本と本質
〜ファンドレイザーの社会的な役割を考える〜

新型コロナウイルスが引き起こした様々な現象は、より弱い立場の人たちにその影響をもたらしています。一方、支援者もまた、感染の恐怖と経済的な不安にさらされています不安が蔓延する社会において、NPOの役割と期待が高まりますが、同じようにダメージを受けています。それでもなお、活動を続けていくためには、どうしたら良いのか。ファンドレイジングの守破離を改めて見つめ直すセッションです。

https://jfra.jp/frj/live/5.html


 

今年はオンラインで開催されますが、これまで地方からの参加が難しかった方々には朗報ではないかと思います。志を同じくする同志とのつながりを広げるためにも、是非おすすめしたい年に一度のビッグイベントです!

この機会をお見逃しなく!